81.フランス料理用語 1 4月 2013 フランス料理 用語辞典 N フランス料理で使う用語辞典です。フランス語/日本語/英語の順で紹介しています。 nage/水泳風/swimming style 香味野菜を入れた野菜の煮汁の中で魚介類を煮る調理法。 煮汁とともに提供されることが多い。 Nageは”泳ぐ”という意味で、”水泳風”と訳されることがある。また、メニュー上の… 続きを読む
81.フランス料理用語 1 4月 2013 フランス料理 用語辞典 M フランス料理で使う用語辞典です。フランス語/日本語/英語の順で紹介しています。 macadami/マカダミアナッツ/macadamia nuts ヤマモガシ科マカダミア属の種子で、オーストラリア東部の原産。 ハワイ産のものが有名だが、ハワイへは1892年に移入された。 他に、アメリカ南部・ブラジル・… 続きを読む
81.フランス料理用語 1 4月 2013 フランス料理 用語辞典 L フランス料理で使う用語辞典です。フランス語/日本語/英語の順で紹介しています。 lait/牛乳/milk laitue/レタス/lettuce キク科の1,2年草で、原産地に関しては、地中海や/中近東、インド、アジア等の様々な説がある。 中でもキク科のレタス類は、日本では「ちしゃ」という名前でも呼ば… 続きを読む
81.フランス料理用語 1 4月 2013 フランス料理 用語辞典 J,K フランス料理で使う用語辞典です。フランス語/日本語/英語の順で紹介しています。 Jacques/ジャック/jack Saint-Jacques で聖ヤコブの意。聖ヤコブはキリスト教 の12使徒の一人。 coupe Jacques で「カップ盛りアイスクリーム ジャッ ク風」というデザートを表す。これ… 続きを読む
81.フランス料理用語 1 4月 2013 フランス料理 用語辞典 H,I フランス料理で使う用語辞典です。フランス語/日本語/英語の順で紹介しています。 hareng/鰊/herring haricot/いんげん豆/bean マメ科インゲン属の野菜。 中央アメリカ原産で、日本では北海道が全生産の9割を占めている。 haricot/blanc/インゲン豆 haricot/r… 続きを読む
81.フランス料理用語 1 4月 2013 フランス料理 用語辞典 G フランス料理で使う用語辞典です。フランス語/日本語/英語の順で紹介しています。 galette/ガレット 円形に整えた料理を指し、Blinisも一種のGaletteになる。 ノルマンディー地方でも、そば粉のクレープをGaletteという。 有名な物に、「王様のガレット」と呼ばれる、アーモンド風味のク… 続きを読む
81.フランス料理用語 1 4月 2013 フランス料理 用語辞典 F フランス料理で使う用語辞典です。フランス語/日本語/英語の順で紹介しています。 fac,on/仕方/manner,/fashion 仕方、方法、作り、ファッション、~流。 メニュー上では、ma fac,on (自己流、当店風)と表現される。 faisandage/熟成させる/hanging 狩猟肉を… 続きを読む
81.フランス料理用語 1 4月 2013 フランス料理 用語辞典 E フランス料理で使う用語辞典です。フランス語/日本語/英語の順で紹介しています。 eau/水/water eau citronne'e/レモン水 e'caille/鱗、殻/shel,scale e'cailler/殻を開ける (牡蠣など貝類の)殻を開ける。鱗を落とす。 e'chalote/エシャロット… 続きを読む
81.フランス料理用語 1 4月 2013 フランス料理 用語辞典 D フランス料理で使う用語辞典です。フランス語/日本語/英語の順で紹介しています。 dans/~の中に/in darne/筒切り/slice daurade/鯛/sea bream タイ科の魚。 真鯛にはdaurade,その他の鯛にはdoradeと書く説もある。 Dauphine/ドフィーネ地方 フラン… 続きを読む
81.フランス料理用語 1 4月 2013 フランス料理 用語辞典 C フランス料理で使う用語辞典です。フランス語/日本語/英語の順で紹介しています。 cabeliau/鱈/fresh cod 鱈(たら) 生鱈を指す。Cabillaudともいう。 cabillaud/鱈/fresh cod cacao/カカオ/cocoa カカオの樹の種子。飲み物としてのココアもさす。チ… 続きを読む